魚の泳ぐ川
私の家の近くには、たくさんの魚が住む川があります。ここで魚を撮ると動きのある写真になるので、私は定期的にここへ通っています。
— 黒縁の写真保管庫 (@kurobuchi_4) July 1, 2018
川底はコンクリで固められ、いかにも人工河川といった感じですが、なぜか非常に多くの魚たちが生息しています。
— 黒縁の写真保管庫 (@kurobuchi_4) July 1, 2018
コンクリの上、浅い水の中を小さな魚の群れが泳いでいます。自然ではあり得ない光景ですが、なぜか、見ていて癒されます。切り取られた静かな空間に吸い込まれるような、不思議な雰囲気があるのです。
— 黒縁の写真保管庫 (@kurobuchi_4) July 1, 2018
この雰囲気をどう表現しようか考えていたところ、不意に「石に泳ぐ魚」という小説のタイトルが出てきました。ただ、この小説はプライバシー問題で裁判沙汰になった挙句、裁判所を無視して強行出発したというものなので、あまり良い表現ではありませんね。
— 黒縁の写真保管庫 (@kurobuchi_4) July 1, 2018
水門の下に魚たちが集まっています。何か、エサになるものが流れてくるのでしょうか?
— 黒縁の写真保管庫 (@kurobuchi_4) July 1, 2018
小魚だけでなく、鯉もいます。この辺りは水深が浅いので小さな鯉しかいませんが、少し上流に向かうと大きな鯉も沢山います。
— 黒縁の写真保管庫 (@kurobuchi_4) July 1, 2018
大きな鯉たちのスペースです。この部分は小魚がいる下流とは水門で隔てられています。流れが緩やかなので、鯉たちものんびりしています。
この川の鯉みたいに、もっとのんびり生きられたらなっていつも思っています。私にとって鯉のライフスタイルは、憧れの的なのですよ。
2コメント
2018.07.06 03:27
2018.07.01 09:53